2009年12月14日

マイズナー盤

下のカプリ盤のなかの「タルトン、スチュ、サンドリン」、やはりコッシュデザイン盤でこれによく似た盤がある。黒枠囲み、コッシュの基本。

meisner.jpg


randy meisner - one more song (80 エピック)
design & art direction by Kosh

宵闇に浮かぶライブ小屋。中の演奏を横目に入口に主人公がたたずむ…まったくおなじシチュエーション。業界言葉で使い回し≠ニいいます。 (*^^)

それよりも気になるのは手前。アメ車のボンネットに髪の長い女が…。マイズナーは小屋の中ではなくてこの女を見ているのか。これまたストーリーがあるよな無いよな。
これを見て「あれ」思い出しませんか?

+++

イーグルスつながりとしてコッシュがこの盤も担当とも言えるが、ウェンディ・ウォルドマンから引き続いての仕事…の線が濃い盤。この盤でのギターはウェンディバンドのメンバーだった Craig Hull 、ウェンディ自身もコーラス参加のみならず曲作りも手伝っている。

全9曲うち、meisner - Eric kaz が2曲、meisner - kaz - wendy 4曲(jack tempchin 2曲)。ワタシのオキニなカズやウェンディが全面参加盤ということで期待したが…がちょ〜〜んとズッコケました、これ。(処分箱に入れたままでまだ手元にあるが…)


posted by Denny_O at 11:52| Comment(0) | TrackBack(0) | kosh | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック